さかもと歯科医院コラム記事

インプラント周囲炎とは。

インプラント メインテナンス

こんにちは、四日市 歯医者 さかもと歯科医院です。

インプラント周囲炎(いんぷらんとしゅういえん)は、歯科インプラントの周囲に炎症が生じる状態を指します

インプラント周囲炎は、一般的に口腔内細菌による感染が原因となります。インプラントが埋め込まれた部位において、バクテリアが歯肉や骨組織に侵入し、炎症反応が生じることで発症します。この炎症は、歯茎の腫れ、赤み、痛み、歯肉からの膿の排出などの症状として現れることがあります。

インプラント周囲炎は、早期に治療が必要な状態です。進行すると、炎症が慢性化し、インプラントが不安定になったり、骨組織の喪失が進行したりする可能性があります。重度の炎症は、インプラントの除去の必要性を引き起こすこともあります。

具体的な原因をいくつか挙げます。

口腔衛生の不良: 歯磨きやフロスの不十分な使用、定期的な歯科検診の欠如など、口腔衛生の不備は細菌の増殖を促し、インプラント周囲炎のリスクを高めます。

喫煙: 喫煙は口腔環境を悪化させ、免疫機能を低下させることがあります。これにより、細菌の増殖と炎症の発生を引き起こす可能性が高まります。

免疫機能の低下: 免疫系の弱体化は、細菌感染に対する身体の防御機能を低下させます。糖尿病や免疫不全状態の患者、放射線治療を受けた患者などは、インプラント周囲炎のリスクが高まる可能性があります。

周囲組織の状態: 歯周病や骨組織の不十分な量や質、過度な力のかかる咬合(かみあわせ)など、周囲組織の異常がインプラント周囲炎の原因となることがあります。

これらの要素は、単独でなく相互作用してインプラント周囲炎を引き起こすことがあります。したがって、インプラントの成功と維持のためには、適切な口腔衛生と定期的な歯科検診、リスク因子の管理が重要です。

治療の方法には、歯肉の清掃、抗生物質の処方、歯肉移植、インプラントの再手術などが含まれます。また、予防のためには、定期的な歯科検診や口腔衛生の維持が重要です。

虫歯治療、インプラント、定期検診、などお電話、メールでもお問い合わせ下さい。

四日市 さかもと歯科医院
” 歯科医療を身近なものに! ”

四日市市さかもと歯科医院はJR富田駅3分

お問い合わせ|四日市市のさかもと歯科医院

名古屋近郊の方には
分院情報
交通の便がよい
名古屋駅から5分、国際センター駅すぐ
カンドーレ歯科 公式ホームページ
https://www.sdcgr.jp/